盛岡旅行をGo To トラベルキャンペーンでお得に

盛岡旅行をGo To トラベルキャンペーンでお得に

石川啄木と宮沢賢治の世界へ

希少建築の洋館に、ワカサギ釣りも

盛岡市は岩手県の県庁所在地で、『盛岡三大麺』とも言われている「わんこそば」「じゃじゃ麺」「盛岡冷麺」でも有名なスポットです。

また、年齢がちょうど10歳異なる石川啄木と宮沢賢治が、2人とも森岡中学に通っていたことでも知られていて、2人の偉人にまつわるお店や資料館も楽しめます。

さらに、日本銀行本店や東京駅を設計した**辰野金吾氏の東北地方唯一の建造物「岩手銀行 赤レンガ館」**は盛岡市のシンボルで、内部まで一般公開されています。美しい館内の建築を心ゆくまで鑑賞できる上に、貴重な当時の金庫などの資料も見ることができますよ。

本州で最大の極寒地とも言われる「岩洞湖」では、冬にはワカサギ釣りをしてその場で素揚げして塩で食べたり、夏はキャンプでヘラブナや鯉を釣ったりと1年を通して遊べます。

もうひとつ盛岡で有名な湖として、平安時代末期からの歴史が感じられる「つなぎ温泉」の近くにも、盛岡の名所「御所湖」があるので是非行ってみてくださいね。

2022年2月現在では新型コロナウイルスの感染拡大によって再開見通しの立っていない「GoToトラベル」ですが、本記事では、岩手県の独自の割引キャンペーンや、盛岡市のおすすめ観光スポットに名物グルメ、「GoToトラベル」再開時に利用できる宿泊施設をまとめました。

盛岡への旅行を楽しむなら、「GoToトラベル」の再開情報と合わせて、お得な岩手県や盛岡市独自のキャンペーンもチェックしておきましょう!

「GoTo 2.0」GoToトラベル再開時の変更点

地域共通クーポンが定額に

割引上限額の引き下げ

2022年2月現在では新型コロナウイルスの感染拡大により、新しい「GoToトラベル」として政府が打ち出した**「GoTo 2.0」は当面の間、見送り**となっています。

今後、この新「GoToトラベル」が再開された場合は割引額などが変更になる予定なので、できるだけお得に旅行するために簡単に変更点をまとめました。

1泊の割引率が35%から30%へ引き下げ予定となり、こちらはさほど大きな変更はありませんが、地域共通クーポンは1泊あたり平日3,000円、休日1,000円に変更される予定です。

地域共通クーポンを上手に使うためには、平日に宿泊するとお得になりますね。

また、割引上限額も引き下げとなるので、低価格帯のお宿に平日に泊まることによって最大の割引を受けることができそうです。

注意点として、新「GoToトラベル」では利用条件に追加があり、『2回のワクチン接種完了証明』もしくは『PCR・抗原定性検査での陰性証明』に加えて、旅行の後に陽性となった場合の行動履歴の報告などの**「ワクチン・検査パッケージ」が条件**となるので気をつけましょう。

ステイナビ独自の旅行割引キャンペーンでさらにお得

国内で唯一、仲介手数料無しの公式サイト直販のプランで予約できるステイナビ。 ステイナビ独自の割引を「GoToトラベル」と併用して、もっとお得に旅行できます。

STAYNAVI 宿泊TOP|

「GoToトラベル」での割引に加えて、ステイナビで予約すると高速道路の周遊パスが35%割引で利用できます。車で旅行するなら、ステイナビで予約すればさらにお得に!

岩手県独自の旅行券や地域クーポン

岩手隣県割「いわて旅応援プロジェクト(第2弾)」

「いわて応援クーポン」

岩手県では、独自のキャンペーン「いわて旅応援プロジェクト(第2弾)」を行っています。

利用期間は、2022年3月10日(木)宿泊分(出発分)まで、対象は、岩手、青森、宮城、秋田県民です。

2022年2月現在では青森県や秋田県からの新規予約は停止となっていますが、岩手県と宮城県の2県民に対しては、今まで通りキャンペーンが継続されています。

こちらのキャンペーンでは、宿泊もしくは日帰り旅行で1人1回あたり最大5,000円まで割引になります。 さらに、宿泊でも日帰りでも、岩手県内の飲食店や観光施設で使える2,000円分のお買い物券「いわて応援クーポン」が一律で付いてきます。

期間中であれば何回でも利用可能で、1回あたり7泊まで補助が受けられます。

また、他の市町村発行の宿泊割引などを適用した後の金額が4,001円以上であれば、「いわて旅応援プロジェクト(第2弾)」も併用可能なので、さらにお得になりますよ。

なお、『ワクチン接種完了証明』や『陰性証明』などの「ワクチン・検査パッケージ」が条件となっています。

今後の新型コロナウイルスの感染状況によっては、秋田県や青森県からの予約がまた再開される可能性もあります。盛岡市へ旅行に行く時には、岩手県独自のキャンペーンもしっかり確認しておきましょう。

◆「いわて旅応援プロジェクト(第2弾)」公式サイト

盛岡市「盛岡の宿応援割」

こちらは東北在住者を対象とした、盛岡市内の宿泊施設への宿泊料金が1人1泊あたり5,000円を上限に、最大7泊まで割引となるキャンペーンです。

ホテルや旅館によっては、上の「いわて旅応援プロジェクト」とも併用可能なんですよ。

こちらも期間は2022年3月10日(木)宿泊分(出発分)までとなり、2022年2月現在では福島県や秋田・青森県など一部の県からの新規予約は停止中となっていますが、他の県は続行中です。 現在一時停止中の県からの宿泊についても、新型コロナウイルスの感染状況によってまた再開される可能性があります。

盛岡市の公式サイトにて、最新情報をチェックしておくと安心です。

◆盛岡市公式サイト

https://www.city.morioka.iwate.jp/kankou/kankou/kankouinfo/1032874.html

Go To トラベルキャンペーンで泊まりたい盛岡のホテル・宿

Go To トラベルキャンペーンで行きたい盛岡の観光スポット

もりおか啄木・賢治青春館

国指定重要文化財の「旧第九十銀行」

ドイツ風ロマネスク様式の美しい「旧第九十銀行」が、そのまま石川啄木と宮沢賢治の資料館として生まれ変わった建物。外観や内部の繊細な建築も素晴らしく、すぐ近くに辰野金吾氏設計の「岩手銀行赤レンガ館」もあるので、2つとも巡れますよ。森岡中学で多感な時期を過ごした啄木と健治の資料を鑑賞した後は、「喫茶あこがれ」にて南部鉄瓶で淹れた珈琲も楽しめます。

https://www.odette.or.jp/seishunkan/

御所湖

源義家も入浴したとされる「つなぎ温泉」

盛岡市内から車で30分ほどの位置にある「御所湖」は、雫石川の上流にある「御所ダム」で作られた人造湖です。冬には湖面が凍結し、雄大な山々との流麗な景色を楽しめますよ。湖のほとりにある「つなぎ温泉」は、平安時代末期から続く長い歴史を持っています。アルカリ性単純硫黄泉とメタケイ酸で、すべすべ美肌になれると評判のお湯を楽しむのもいいですね。

https://tsunagionsen.com/

盛岡八幡宮

12の社殿と、干支に合わせてお参りできる「十二支神社」

300年以上前に建立された「盛岡八幡宮」は、何度かの大火を経て平成9年に現在の姿となった岩手県下一の大社。商業や農業など暮らしに密接した神様が祀られています。大きな境内には12もの社殿があり、なかでも『自分の干支』と『お参りした年の干支』を両方拝むことで福を招くと言われている「十二支神社」には、可愛らしい12の小さなお社が集まっています。

盛岡のご当地グルメおすすめスポット

「GoTo 2.0」が始まったら、以下のマップから盛岡市内の地域クーポン券が使えるお店を簡単に検索できます。

地域共通クーポン取扱店舗検索マップ

検索マップ|旅行者向け Go To トラベル事業公式サイト

岩手名物 ひっつみ

南部藩長屋酒場

「ひっつみ」とは小麦粉を練ってつまんだ団子を入れた汁物で、人参やネギなど季節の野菜もたっぷり味わえる岩手の郷土料理です。こちらのお店では「ひっつみ鍋」でいただける他に、南部煎餅の入った「せんべい鍋」もありますよ。毎日、悪魔除けが発祥の「盛岡さんさ踊り」のパフォーマンスも楽しめるお店です。

https://marutomisuisan.jpn.com/nagaya-nanbu/

盛岡冷麺 「百名店」の焼肉屋

盛楼閣

「わんこそば」「じゃじゃ麺」と並んで『盛岡三大麺』と言われている「盛岡冷麺」の超人気店が「盛楼閣」です。JR盛岡駅から徒歩3分ほどの位置にあり、牛骨やすね肉の旨味が広がるスープと、コシと弾力のある自家製のモチモチ麺がたまりません。注文する時に辛さを調整できる他、途中でビネガーなどで味を変えても楽しめます。

http://www.gen-plaza.com/

盛岡のソウルフード コッペパンの老舗

福田パン 長田町本店

注文するとその場で具材を挟んでくれる「福田パン」は、ピーナッツやあんこ、ジャムバターなどの甘い系から、野菜やタマゴ、チキンやコンビーフなどの惣菜系まで50種類以上が常備されていて、アレンジすれば組み合わせは1,000種を超えるとも言われています!創業から70年以上もの長い間、地元民に愛されてきた盛岡のソウルフードです。

https://tabelog.com/iwate/A0301/A030101/3001022/

Go To 盛岡!旅行計画を立てましょう

盛岡駅に到着して散策してみると、中津川や北上川、雫石川など清らかな川が風雅に流れ、綺麗な日本の景観が残っていることに感動します。石川啄木や宮沢賢治の作品も、この美しい盛岡で少年時代を過ごせたからこそ生まれたのでしょうね。

「GoTo 2.0」や岩手県、盛岡市独自のキャンペーンを上手に使って、東北ならではの美しい大自然を満喫できる盛岡旅行を楽しみましょう!

未分類カテゴリの最新記事