熊本県の全国旅行支援「くまもと再発見の旅(全国版)」とは?県民割からの変更点も解説

熊本県の全国旅行支援「くまもと再発見の旅(全国版)」とは?県民割からの変更点も解説

熊本県は九州のほぼ中央に位置する県で、世界有数のカルデラを持つ阿蘇の山々をはじめ、有明海や八代海、天草の島々などの豊かな自然に恵まれている土地です。

熊本で有名なものとして、ご当地キャラクター「くまモン」や日本三名城の一つである「熊本城」、馬刺しなどが挙げられます。

熊本県への旅行を検討している方は、全国旅行支援「くまもと再発見の旅(全国版)」の活用がおすすめです。

また各市町村が独自で実施しているキャンペーンなどもあり、お得に旅行できるチャンスがたくさんあります。

今回の記事では、全国旅行支援「くまもと再発見の旅(全国版)」の概要と県民割との違い、熊本県が実施している旅行キャンペーン情報をまとめました。

熊本県の全国旅行支援「くまもと再発見の旅(全国版)」とは?

全国旅行支援「くまもと再発見の旅(全国版)」は、旅行代金の割引と地域クーポンを進呈するキャンペーンです。

10月10日(月)をもって終了する「くまもと再発見の旅」(県民割・九州ブロック割)から移行される形で実施されます。

なお、自治体によって開催時期や開催の有無について異なるほか、独自の割引制度を取り入れる都道府県も出てきています。

熊本県については開催が決定しているものの、詳細は明らかになっていないので、独自の割引があるかどうかは今後発表されるでしょう。

「くまもと再発見の旅(全国版)」の概要は以下のとおりです。※1人あたりの金額

実施期間2022年10月11日(火)〜2022年12月下旬まで
割引率旅行代金の40%
割引上限額(宿泊・日帰り)・交通付きの宿泊旅行商品:8,000円
・宿泊のみ・日帰り:5,000円
クーポン額(宿泊・日帰り)・平日:3,000円
・休日:1,000円
対象者全都道府県民
利用条件・本人確認書類
・ワクチン接種歴3回接種済または PCR検査などの陰性結果の証明
ホームページくまもと再発見の旅公式サイト ※専用サイトは準備中

連泊する場合は、最大7連泊までが対象で、利用回数の制限はありません

なお、平日・休日の取り扱いについては、以下のとおりです。

  • 宿泊旅行:(平日)日曜日〜金曜日、(休日)土曜日
  • 日帰り旅行:(平日)月曜日〜金曜日、(休日)土・日曜日・祝日

「くまもと再発見の旅(全国版)」の予約方法

予約方法の詳細は発表されていませんが、県民割と同様の場合、以下の方法になることが予想されます。

  • 旅行会社で予約
  • 宿泊施設に直接予約
  • 旅行サイト(OTA)で予約

本人確認書類に加え、ワクチン3回接種証明やPCRなどの検査陰性証明の提示が必要です。

「くまもと再発見の旅(全国版)」の地域限定クーポンの使い方

全国旅行支援の利用者に配布される地域クーポンは、平日と土日で配布額が異なります。

平日の場合は1 人1泊あたり3,000円分、休日の場合は1,000円分です。

配布されたクーポンは、土産物店や飲食店、アクティビティなどで利用できますが、旅行期間中にしか使用できないためご注意ください。

熊本県の全国旅行支援と県民割・ブロック割を比較

県民割から全国旅行支援への主な変更点は以下の4つです。

  • 割引率の引き下げ
  • 全都道府県民が利用可能
  • 平日と休日でクーポン券の金額を差別化
  • 交通付きセットの割引が追加

全国旅行支援では、割引率が50%から40%へと引き下げとなったものの、交通付き旅行商品を利用した場合は最大8,000円に割り増しされました。

交通会社の支援や、地方の旅行への促進などの狙いがあるとされています。

また県民割では県民と近隣県民に対象が限定されていましたが、全国旅行支援では全都道府県民が割引適用になります。

クーポン券についても、全国旅行支援では平日と休日に金額に差をつけ、平日の金額を高めに設定することで旅行客が休日に集中しないように分散させる狙いがあるようです。

予約済みの熊本旅行も全国旅行支援の対象になる?

2022年9月26日に観光庁は、「予約済みの旅行も全国旅行支援の割引適用になる」と発表しました。

報道を受けて一部の旅行会社では、予約済みの場合でも「あとから割引」として全国旅行支援の対象にすると発表していますが、詳細が未確定なケースが多いのが現状です。

そのため、十分に調べてから事前予約することをおすすめします。

全国旅行支援がもっとお得に!ステイナビを活用するメリット

ステイナビは、株式会社ピアトゥーが運営する宿泊施設(ホテル・旅館)の公式サイト検索予約サービスです。

ステイナビから予約するメリットは、以下の2つが挙げられます。

公式直販予約の宿泊と交通を自由に組み合わせができる

個人旅行では、宿泊と交通を自由に組み合わせることが可能ですが、全国旅行支援では個人向け交通商品は割引対象外となります。

そのため、交通分に対する割引や割引上限額の増加が適用されません。(割引上限額は5,000円)

一方でステイナビの場合、宿泊施設と交通は別々に予約した場合でも割引が適用され、割引上限額が5,000円から8,000円にアップします。

宿泊施設ごとの公式直販予約限定特典が受けられる

各ホテル・旅館の公式ページから予約し、ステイナビの公式ホームページでクーポン発行という流れになるため、それぞれの公式特典を受けることが可能です。

ステイナビの利用の流れ

  1. 対象の宿泊施設・交通機関を公式サイトで予約
  2. ステイナビでクーポンを登録
  3. 宿泊施設でクーポンを提示して精算時に宿泊割引を受ける
  4. 交通実績の確認後、還付申請して残りの割引分を受け取る

クーポンの登録はチェックイン前までに必要なので、忘れないようにしましょう。

全国旅行支援をもっとお得に利用するなら、ぜひステイナビをご活用ください。

STAYNAVI(ステイナビ)公式サイト

熊本県へ旅行するなら全国旅行支援や各市町村のキャンペーンを賢く使おう

熊本県への旅行を検討している方は、全国旅行支援「くまもと再発見の旅(全国版)」の活用がおすすめです。

全都道府県民が利用でき、宿泊料金割引に加えてクーポン券も配布されます。

また各市町村が実施しているキャンペーンもあるので、活用しない手はありません。

今回解説した全国旅行支援の概要やキャンペーンなどをふまえて、ぜひ楽しい旅のご参考にしてください。

未分類カテゴリの最新記事